コンテンツへスキップ

今週の親仁ギャグ・2019年4月21日(日)~4月27日(土)

●最初の元号は大化である。大化元年は645年。大化から令和までの元号の数は248。平均して5年半。改元の理由は吉兆がその一つで、これを祥瑞改元という。例えば650年の白雉(はくち・珍しい白雉が天皇に献上されたのを祝った)、701年の大宝(黄金が献上された)、717年の養老(病を癒やす泉が発見)がそれ。平安以降は災害、干ばつ、疫病流行、彗星の出現などによる「災異改元」が増え、江戸時代の明和9年には大火災や水害があり、迷惑年と読めるため安永に変えたことも。最も長い年号は昭和の62年、次いで明治の43年9カ月、応永の33年10カ月、平成の30年3カ月がつづく。反対に短命の年号ベスト3は、わずか2カ月の暦仁、3カ月の天平感宝(4文字は奈良時代の5元号のみ)5カ月の元仁である。4月26日。

先頭へ