コンテンツへスキップ

今週の親仁ギャグ・2017年12月24日(日)~12月31日(日)

●福島の風雪に凍え、ニシタチの夜の寒風に吹かれ、そして居酒屋とスナックの澱んだ空気をいっぱい吸い込んだために、24日から発熱し、3年か4年ぶりの風邪でダウン。なんと5日間も禁酒。体調悪とは恐ろしいもので体がアルコールを一滴も欲しません。(誰も信じてくれないでしょうが、そもそも私は酒が好きで飲んでるわけじゃないのです。常から家ではほとんど摂取しません)。ようやく快復しその後も忘年会を2回。ひとつはJRで日向へ。最近、JRの日豊線減便やワンマン化がマスコミを騒がせているが、そうなることは随分前から想像に難しくなかった筈。すべてがどうしようもなくなってから騒ぎ出す県民性。鹿児島の市電(路面電車)じゃありませんが、年に1回でも2回でも、隣駅まででもいいから利用しなさい・・・・・・と叫びたいですな。九十数万人が生まれ、それよりも40万人多い日本人が死んでいった2017年。そうです、たった1年でちょうど宮崎市の人口が減ったのですぞ。今からありとあらゆる分野で、先細り減少が見られます。バスも電車の通勤も思いがけぬ発見がありますぞ。プチ居酒屋放浪も電車なら飲酒運転の心配はありません。一人ひとりの県民が年にそれこそ1回でも乗ったら、このような羽目にならんで済むのであります。何事もそうです、最悪の事態に陥る前に1人ひとりができうることを実践することです。私はニシタチへの呑み会でもときにバスを利用してますぞ。帰りは、平日は午後8時45分頃(土日祝日はそれより1時間早い)が「まなび野」行きの最終ですが。一次会でこじっかり飲めば体にも優しいバス利用であります。「知行合一」、「有言実行」でなくちゃ、人に意見はできません。:知行合一」とは、「知識と行為は一体であるということ。本当の知は実践を伴わなければならないということ。王陽明が唱えた陽明学の学説。朱熹しゅきの先知後行説に対したもの。(新明解四字熟語辞典)」。2017年も「親仁ギャグ」へのアクセスを有難うございました。良いお年をお迎え下さい。12月31日23時10分。

●先だって頼朝(鎌倉幕府)の氏神である鶴岡八幡宮の譚をしたが、ついでながら宮崎県内の八幡神さまを挙げておきましょう。宮崎県宮崎八幡宮(宮崎市)・生目神社(生目八幡宮)(宮崎市/旧県社)・巨田神社(巨田八幡宮/宮崎市)・大塚八幡神社(宮崎市)・今山八幡宮(延岡市)と云うことです。12月25日。

先頭へ