今週のつぶやき親仁・2018年12月23日(日)~12月29日(土)
●五味川順平の「人間の条件」を読み進めると日本人の悍ましいをはるかに超えた惨忍さにショックを隠しえない。集団強姦、略奪、… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年12月23日(日)~12月29日(土)
●五味川順平の「人間の条件」を読み進めると日本人の悍ましいをはるかに超えた惨忍さにショックを隠しえない。集団強姦、略奪、… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年12月23日(日)~12月29日(土)
●平成の明仁天皇のお顔が何となく寂しく沈んでいるようだ。それもそのはずで、多くの公務が最後の最後となっているからだろう。… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2018年12月16日(土)~12月22日(土)
●司馬さんの「二十一世紀に生きる君たちへ」には『人間の荘厳さ』というあとがきがあります。書き終えた司馬さんは、「長編小説… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年12月16日(日)~12月22日(土)
●入管法の正式名称は「出入国管理及び難民認定法」で、昭和26年(1951年)に成立・施行したようです。ポツダム命令のひと… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年12月9日(日)~12月15日(土)
●今週の親仁ギャグも多忙やら(仕事ですぞ)呑ん方やらでサボってしまいました。悪しからず。
今週の「親父ギャグ」もネタ不足やら酒盛りやらで休みました。
●ついでながら司馬さんの「この国のかたち」から。「四百語ほどの単語をおぼえておけば、包(ゲル)で暮らせる」「食べる、眠る… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年12月2日(日)~12月8日(土)
●あるベテラン主婦の譚・・・・・・「宮崎獲れの鰯は鮮度が悪い」。近海獲れなのに三重や鳥取(境港)や長崎に比べてもだ。遠方… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2018年11月25日(日)~12月1日(土)