今週の親仁ギャグ・2013年3月24日(日)~3月30日(土)
●こら、東京大学よ、何やってんだ・その2。東京大学地震研究所の教授が、先に新たに見つかった立川断層が誤りであった件に関連… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年3月24日(日)~3月30日(土)
●こら、東京大学よ、何やってんだ・その2。東京大学地震研究所の教授が、先に新たに見つかった立川断層が誤りであった件に関連… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年3月24日(日)~3月30日(土)
●むかし、「口分田」(くぶんでん)といって6歳以上の全ての人(日本人)に水田を与えることになっていた。男性が720歩(約… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年3月17日(日)~3月23日(土)
●今週も「文字化け」でショック。3月16日。 愚妻が赤江のスーパーで求め、急いで勇んで提げ帰ってきた佐賀県唐津産の「素魚… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年3月10日(日)~3月16日(土)
●「ブタは肥やして食え」。日本の有史以来、「三日天下」を果たした人物は本能寺の変で織田信長を焼打した明智光秀以外にもうひ… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年3月3日(日)~3月9日(土)
●山岡荘八著「高杉晋作」の「高杉晋作年譜」によれば、1862年(文久2年)「1月・上海行きを命じられ千歳丸で江戸から出帆… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年2月24日(日)~3月2日(土)
●「飛耳長目」(ひじちょうもく)、これは吉田松陰(1830~1859、安政の大獄で刑死)が松下村塾生に繰り返し教えたこと… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年2月17日(日)~2月23日(土)
●中国尖閣、北朝鮮の核とミサイル。日本が標的になる可能性が高まっている。1年ぶりに銀ブラをした。中国人がめっきり減少して… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年2月10日(日)~2月16日(土)
●キンカンではなく「酒の燗」の「燗」のことだ。せんに近所の酒屋に行った時のこと。店内の日本酒の宣伝ビラに「燗」の誤字があ… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2013年2月3日(日)~2月9日(土)