今週の親仁ギャグ・2020年4月26日(日)~5月16日(土)
●いやはやコロナ騒動でも月日の過ぎるのは、当たり前ですが常に同じです・・・・・・が、コロナ後の時間経過の感覚は”ゆるり”… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2020年4月26日(日)~5月16日(土)
●いやはやコロナ騒動でも月日の過ぎるのは、当たり前ですが常に同じです・・・・・・が、コロナ後の時間経過の感覚は”ゆるり”… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2020年4月26日(日)~5月16日(土)
●コロナウイル撲滅のシンボルである「アベノマスク」が東京より送られてきましたが、なるほど日本の宰相、別名ビッグマウス・安… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2020年4月26日(日)~5月2日(土)
▼人間が犬、猫につける名前の功罪については、昔から議論のあるところです。僕らの飼い主である獣医先生は、歴史物小説が好きな… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2020年4月19日(日)~4月25日(土)
●聖徳太子は紛れもなく百年にひとりの天才でしょう。何が偉いかと云うと、それは国家の屋台骨となる様々な有形無形のものを創造… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2020年4月19日(日)~4月25日(土)
●法隆寺といえば、聖徳太子です。聖徳太子の実在を否定する説もあるようですが、やはり太子ほどの大人物無くして日本の礎は築け… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2020年4月12日(日)~4月18日(土)
●「せやろがい」親仁の”そうやろが”▼安倍首相の「コラボ」映像に”いいね”が30万も40万もついたと苦渋の釈明会見をして… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2020年4月12日(日)~4月18日(土)
●注:上の写真をクリックすれば、拙文が浮かびます。●新型コロナ感染のオーバーシュートならびに医療崩壊の防止策としての「緊… 続きを読む »今週のつぶやき親仁・2020年4月5日(日)~4月11日(土)
●聖徳太子建立の法隆寺のこと・・・・・・別名、斑鳩寺とも。明日香村の飛鳥寺と大阪の四天王寺との中間の地に、聖徳太子が建立… 続きを読む »今週の親仁ギャグ・2020年4月5日(日)~4月11日(土)